KALENオープン バドミントン大会    
第96回 ジュニア大会 君が一番!  
●開催日:4月23日(日)  ●3月13日12時申込受付開始
 大会までの流れ 
250名程に達し次第締切ます。以降はキャンセル待ちで受付ます。
4月17日(月):一覧表をアップします。参加者の確認をお願いします。 
 ※組み合わせ確定ではありません。参加漏れ・キャンセル漏れ・誤字当の確認をお願いします。
4月18日(火):駐車カードを郵送致します。20日着の予定です。
4月20日(木):試合番号を付けた最終組み合わせ表タイムテーブル座席指定表をアップします。 印刷してください。
※以降、キャンセルが出た個所は組み合わせ表にキャンセルの表示をします。
※キャンセルの個所は即受け入れ可能です。 参加希望者は確認の上、申し込んでください。
 
 3年生が4年生になる場合・6年生が中学生になる場合⇒ランクを1つ下げての出場となります。
3年生が4年生になる場合  
※たまご組⇒たまご組、ぴよこB⇒たまご組
※95回の大会で優勝。準優勝した人はランクアップしますので同じランクとなります。
例:
 @ たまご組で優勝・順優勝した人は次回からぴよこBとなりますので6年以下では1つ下のたまご組となります。
 A ぴよこBで優勝・順優勝した人は次回からぴよこAとなりますので6年以下では1つ下のぴよこBとなります。
 
6年生が中学生になる場合 
 ※たまご組⇒たまご組、ぴよこB⇒たまご組。ぴよこA⇒ぴよこB
 ※95回の大会で優勝。準優勝した人はランクアップしますので同じランクとなります。
 例:
@たまご組で優勝・順優勝した人は次回からぴよこBとなりますので中学生では1つ下のたまご組となります。
AぴよこBで優勝・順優勝した人は次回からぴよこAとなりますので中学生では1つ下のぴよこBとなります。
BぴよこAで優勝・順優勝した人は次回から(中級)となりますので中学生では1つ下のぴよこAとなります。 
 
 ご不明な点がありましたらお問い合わせください。090-3662-5862 中村
 
駐車カード発行のお知らせ 
●近隣の騒音対策の為第2駐車場が8時以降でないと利用できなくなりました。
大渋滞を避けるため各クラブごとに観客席と同じように参加者数に応じて駐車台数を制限する事になりました。 
駐車カードを大会ごとに、申込者に郵送致します。概ね選手2人以上に1台です。 
  駐車カードのない車はクロスパルの駐車場には駐車出来ません。グランド用駐車場をご利用下さい。
●詳しくは申し込まれた方に個別に連絡致します。クラブごとに調整をお願いします。 
●駐車場について
※第1駐車場、第2駐車場に指定された車は駐車場に入る前に駐車カードを係員に提示して下さい。
※8時前に来られても第2駐車場は利用できません第1駐車場30台は7:30頃から大丈夫です。
  第2駐車場に指定された車は渋滞を避けるため駐車カードに記載された時間においで下さい。
 @《開催日・会場》
2023年4月23日(日) 主催:KALENクラブ  後援:(有)福岡スクール
※クロスパル古賀(TEL:092-940-1211)   9時開館、9:30試合開始予定 
※JR古賀駅東口(上り線右側出口)よりバスの便があります。 古賀駅東口 08:17発、 クロスパル古賀着 08:44
 
A《グループ・クラス》   
【シングルス】  21点1セットゲーム / リーグトーナメント戦  3試合以上楽しめます。
※チェンジエンド:11点  セッティング:20点オール、2点差がつくまで、最長30点
小3以下≫・≪小6以下≫・≪中学生以下の3つのグループに分けます。  
●小3以下 たまご組ぴよこB6年以下ぴよこBへ  
         ※3年以下【ぴよこB】で優勝・準優勝した人は6年以下の【ぴよこB】にランクアップして下さい。
●小6以下 たまご組ぴよこBぴよこA中学生以下ぴよこAへ】
         ※6年以下【ぴよこA】で優勝・準優勝した人は中学生以下の【ぴよこA】にランクアップして下さい。
●中学生以下 たまご組ぴよこBぴよこA⇒【TOP】
 【たまご組】:サーブが出来るようになったら いざ たまご組 デビュー! 
 ※たまご組は初心者の為のクラスです。ある程度出来る人はぴよこB,Aから出場してください。最終ゴールはTOP優勝です!
B≪注意事項≫
 ●観覧席は座席指定となります。400席ありますので申込者数で比例配分して指定致します。
   座席指定表は20日(木)にアップしますのでご確認下さい。
敗者審判をお願いします。出来ない人は所属クラブの方でお願いします。
  審判が上手くできない場合はコーチや保護者の方々の積極的なご協力をお願いします。
●線審2名、得点版めくり1名は選手の所属クラブからご協力をお願いします。
参加者が少ないクラスは他のクラスと一緒になります。その場合、優勝・準優勝は下の方のクラスでの優勝・準優勝となります。
   例:ぴよこAとBの合併クラスの場合、ぴよこBでの優勝・準優勝となります。
優勝・準優勝が出来なくても上級クラスへの参加は大歓迎です。どしどし挑戦して下さい。ゴールはTOP優勝!
メンバー変更は同じグループの同じクラスであれば試合開始前までOKです。
 
Cその他
●優勝・準優勝者は次の大会から1つ上のクラスに上がって下さい。
  間違ったクラスに申し込まれていた場合はオープン戦となります。上級クラスへの挑戦は大歓迎です。
●社会人大会への参加は大歓迎です。どしどし上級者に挑戦してください。
 
D参加者・参加料
※オープンです。中学生以下どなたでもどうぞ。服装は自由です。スポーツの出来る服装で。
※参加料:シングルス1,600円/   試合当日にお支払い下さい。
●大会中のケガ等については一切責任が持てません。
   各自でスポーツ傷害保険等に加入しておいてください。
●駐車場は第2駐車場91台と体育館前の第1駐車場30台となっています。両駐車場とも駐車カードが必要です。
  駐車カードの無い車、遅れて来られる方は下のグランド用駐車場をご利用下さい。
 
E申し込み方法
【FAX】092-943-3930(FAX専用回線です。通話は出来ません。/24時間OK)
●【メール】badminton@sunkalen.com       
●ホームページ:https://ssl.sunkalen.com/
●ショップ:https://https://ssl.sunkalen.com/shop/
 
●【インターネット申し込み 【申込用紙】 
 ※申込順に250名程で締め切ります。申込順に受付ます。250名以降はキャンセル待ち受付となります。
●病気やけが等による棄権の連絡はわかり次第ご連絡下さい。参加料は戴きません  090-3662-5862 (KALENクラブ 中村)
※ 21点ゲームを維持するには時間的に250名程が限度です。クロスパルは7時までしか使用できません。ご理解下さい。
3月29日現在の申込者数
クラス  小3以下  小6以下  中学生以下 
 TOP / /
 ぴよこA /
 ぴよこB
 たまご組
 
 計 259
F《申込締切》大会10日前の 4月13日(木) 
※申し込まれた方には全て携帯電話のショートメールで受付の連絡をします。
   受付の連絡が無かった方は申込の確認をお願いします。 申込の際必ず携帯電話の番号をお知らせください。
 
G賞品等
 【優勝・準優勝】 各クラスの優勝(未定)・準優勝者(未定) / 賞状
 【パート賞】各パート1位(未定)
 【ブービー賞】ブービー戦1位のみ(未定)
 【参加賞】ガラガラによるお楽しみの福引です。